今の仕事に不安を感じているあなたへ
「このままで年収は上がるのだろうか」
「この業界に将来性はあるのか」
「毎日の激務からいつか解放されたい」
20代・30代であれば、誰もが一度は抱く不安ではないでしょうか。日々の仕事に追われながら、将来への漠然とした不安を感じている方は少なくありません。
そんなあなたに「IT業界への転職」という具体的な選択肢を提示します。IT業界歴=社会人歴であり、現在はキャリアコンサルタントとして未経験からITへの転職をサポートしているわたしが、成功への道筋を具体的にお伝えします。
「早く休みにならないかな…」と日々をおざなりにする日常はもったいないです。それならば、「転職」を本気で考えてみませんか?
なぜ今、IT業界なのか
業界の現状と将来性
デジタルトランスフォーメーション(DX)の加速により、企業のIT投資は増加傾向にあります。あらゆる産業でITの活用が不可欠になっていますが、人材不足のため、未経験者も積極的に採用されています。
具体的なメリット
安定した収入
- 業界平均年収は約450万円以上
- スキル向上に応じた年収アップが期待できる
働き方の自由度
- リモートワークが普及したり、中抜けを許容する企業が増えている
- フレックスタイム制度の導入率が高い
- 仕事とプライベートの両立がしやすい
職種の多様性
- プログラミングだけでなく、多様な職種が存在
- 前職のスキルを活かせる可能性が高い
- キャリアチェンジの選択肢が豊富
未経験者の受け入れ実績
事例1:元飲食店店長(27歳)
接客経験を活かしてIT企業の顧客サポート職へ転職しました。1年後にはカスタマーサポートチームのリーダーに抜擢されています。
事例2:元保育士(31歳)
コミュニケーション力を評価され、PMO職に転職しました。現在は子育てと両立しながら活躍されています。
IT業界の全体像
プロジェクトの基本構造
IT業界での「プロジェクト」とは、特定の目標(例:新しいWebサービスの開発)に向けて、様々な専門家がチームを組んで取り組む活動を指します。
プロジェクトの基本的な流れ
- 要件定義:何を作るのかを決める
- 設計:どのように作るかを決める
- 開発:実際にシステムを作る
- テスト:品質を確認する
- 運用:システムを維持・改善する
主要職種と役割
プロジェクトマネージャー(PM)
- プロジェクト全体の指揮
- 予算・進捗・品質の管理
- メンバーのマネジメント
- 顧客との折衝
システムエンジニア(SE)
- システムの設計
- 技術的な課題解決
- チーム内の技術指導
- 要件定義のサポート
プログラマー
- プログラムの作成
- 単体テストの実施
- バグ修正
- ドキュメント作成
その他の専門職
- ネットワークエンジニア:通信環境の構築・管理
- インフラエンジニア:サーバー環境の構築・運用
- テスター:品質検証・バグ報告
- ユーザーサポート:顧客対応・問題解決
未経験者が目指せるキャリアパス例
パターン1:開発職志向
テスター → プログラマー → システムエンジニア → プロジェクトマネージャー
パターン2:マネジメント職志向
ユーザーサポート → 要件定義 → プロジェクトリーダー → プロジェクトマネージャー
パターン3:専門職志向
テスター → 品質管理専門職 → テストマネージャー → 品質保証マネージャー
未経験からIT業界へ<転職の具体的ステップ>
Step 1:準備段階(2-3ヶ月)
自己分析
- 強み:これまでの職務経験で培ったスキル
- 興味:IT業界のどの分野に関心があるか
- 価値観:どんな環境で働きたいか
- 制約条件:転職時期、希望年収、通勤時間など
キャリアの方向性決定
- 希望する職種の絞り込み
- 必要なスキルの洗い出し
- 転職後のキャリアパスのイメージ
- 準備期間の設定
Step 2:企業リサーチと応募準備(1-2ヶ月)
企業リサーチのポイント
- 事業内容と将来性
- 研修制度の充実度
- 未経験者の採用実績
- 社員の口コミや評判
- 残業時間や福利厚生
応募書類の準備
- 職務経歴書:前職の経験をIT業界で活かせる視点で整理
- エントリーシート:志望動機を論理的に説明
- 自己PR:未経験でも前向きに学ぶ姿勢をアピール
Step 3:実践段階(3-4ヶ月)
スキルアップ
- IT基礎知識の習得
- 業界用語の理解
- オンライン学習サービスの活用
- 簡単なプログラミング体験
面接対策
【面接での想定質問】
Q. 未経験だがどう克服するのか
A. 具体例:「基礎知識習得に向けてxxを学習中。学習意欲を評価いただきたい」
Q. 前職の経験をどう活かすか
A. 具体例:「営業経験で培った折衝力を活かしたい」
面接対策を講じる転職エージェントの方もいますので、不安な方はこのような場合も相談してみましょう。面接に緊張するのは、「慣れていない」と「自分を良く見せようとしている」からです。未経験でもスキルアップに取り組んでいるあなたの姿勢は、必ず評価してくれます。評価してくれる会社の方が良いです。あとは場数を踏んで慣れていきましょう。
企業選びの重要ポイント
良い企業の特徴
教育体制が充実
- 体系的な研修プログラムがある
- 資格取得支援がある
職場環境が健全
- 残業時間が適切に管理されている
- 休暇が取得しやすい
- 社内コミュニケーションが活発
成長機会がある
- キャリアパスが明確
- 社内異動の実績がある
- スキルアップ支援制度がある
要注意な企業の特徴
- 研修制度が不明確
- 離職率が高い
- 残業時間が極端に多い
- 会社のWebサイトが更新されていない
- 面接での説明が具体性に欠ける
SES企業について
SES(System Engineering Service)企業は、IT業界での転職先として多く見られます。SESとは「システムエンジニアリングサービス」の略で、これらの企業は顧客企業にITエンジニアを派遣するサービスを提供している会社です。エンジニアは顧客先に常駐して業務を行います。
SES企業はコンビニの数より多いと言われるほど存在しており、IT企業のうち約9割以上がSES企業に分類されると言われています。
メリット
- 未経験者の採用に積極的
- 様々なプロジェクトを経験できる
- 技術力を幅広く習得できる
選ぶポイント
- 正社員雇用が基本
- 研修期間が確保されている
- 評価制度が明確
- 社内サポート体制が整っている
こちらもCHECK
-
客先常駐(SES)はやばい?IT未経験者がメリットを最大限享受する方法
「客先常駐」や「SES」という言葉を検索すると、「やばい」「底辺」といったネガティブなキーワードが目につきます。確かにSESには課題もありますが、特にIT未経験者にとっては、むしろチャンスの宝庫とも言えます。なぜなら、大 ...
続きを見る
IT業界への転職は、確かに勇気のいる選択です。しかし、適切な準備と戦略があれば、未経験からでも十分に実現可能です。
最も重要なのは「動き出すこと」です。この記事を読んで終わりにするのではなく、まずは小さな一歩を踏み出してください。その一歩が、あなたの新しいキャリアへの扉を開くことになるはずです。
心配や不安があるのは当然です。現状を変えるのはとても怖いことです。だからこそ、転職エージェントやわたしのような経験者の力を借りながら、着実に準備を進めていきましょう。
あなたの挑戦を心から応援しています。
こちらもCHECK
-
【転職実例】26歳女性が飲食店店長から未経験でIT企業のPMOへ転身した事例
元飲食店店長を務めていた26歳女性が、IT企業に転職した事例をご紹介します。彼女は、大手居酒屋チェーン店の店長でしたが、今では大手SIer企業でPMO職として活躍しています。この記事では、彼女が未経験からIT業界への転職 ...
続きを見る