こんにちは、てらこです。
20代半ばの男性から、こんな相談を受けました。
「今の仕事がハードワークで、自分の成長にもつながらなくて…とにかく早く転職したいんです。どうしたらいいでしょうか?」
こういうとき、わたしがまずお伝えするのは、
「転職より先に、辞めることを考えてください」ということです。
なぜかというと、心も体も限界に近いとき、私たちは“自分らしい判断”ができなくなってしまうからです。
ハードワークの中で、職務経歴書を作って、企業を調べて、応募して、面接に行って…。
これをやりながら仕事を続けるなんて、正直かなり厳しいです。
体力だけでなく、脳も心も、確実に疲れているからです。
わたしにも、同じような経験がありました。
カレンダー通りの休みはあっても、毎日早朝から終電近くまで働きづめ。
土日はほぼ寝て過ごすだけ。気づけば外に出る気力もなく、テレビや動画をぼんやり見て、お酒を飲んで、ただ時間が過ぎる。
そして日曜の夜には、どんよりした気持ちで布団に入る。
そんな日々の中では、何も考えられませんでした。
転職したいとは思っているのに、良さそうな求人を見つけても「どうせ自分には無理」と、どんどんネガティブに。
「前向きな転職活動」ができる状態ではなかったのです。
そんなとき、信頼していた先輩がこう言ってくれました。
「精神状態が正常でないときは判断をしない方がいい。
“決めない”と決めることも、大事な選択だよ。」
わたしはその言葉にハッとさせられて、
“今は決めない”と決めて、しばらくゆっくり休みました。
そして、自分の気持ちが戻ってきたタイミングで退職し、転職活動をスタート。
おかげで落ち着いて考えることができ、じっくりと自分に合う職場と出会うことができました。たぶん、あのとき無理に進んでいたら、見えるものも見えなかったと思います。
だから、もし今のあなたが「あなたらしい状態じゃない」と感じているなら、今は転職先を決めるタイミングじゃありません。
まずは、自分に「こうしなさい」・「こうするべき」という前に、「今のままでいいんだよ」と伝えて、しっかり休むこと。
そして、本来のあなたを取り戻してから、次のステップを考えてみてください。
焦らなくて大丈夫。
あなたの人生です。ちゃんと、自分のペースで選んでいきましょう。