自己理解

仕事って、楽しくないとダメですか?

こんにちは、てらこです。

セッションの中で、こんな相談がありました。
「仕事が楽しいという感覚が私にはないんですけど、それってダメですか?」

…もう、その時点でまじめすぎるくらい、まじめな方です。

仕事に対する価値観は、本当に人それぞれです。

プライベートを何より大切にしたい人がいたっていいし、逆に「仕事こそが生きがい」な人がいたっていい。

たとえば、出産して間もない方が「仕事の方が大切」と言ったとき、違和感を覚える人がいるかもしれません。でも、どちらが正しいかなんて、他人が決めることではありません。

価値観は、状況やタイミングで変わっていくものです。

今のあなたにとって、「仕事が楽しくない」というのが本音なら、それが正解です。

でももし、これから先に「やりたいことを仕事にできた」としたら?
もしかすると、今とは違う感覚が生まれるかもしれません。

それもまた、正解です。

人は変わっていきます。
だから、今の気持ちだけで「自分はこういう人間なんだ」と決めつけないでください。

「やりたいこと」も「大切にしたいもの」も、ずっと同じとは限りません。
試しながら、迷いながら、自分に合うものを探していけばいいんです。

正解なんて、誰かに教えてもらうものじゃない。
あなたが「これでいい」と思えた瞬間が、あなたにとっての正解です。

焦らなくて大丈夫。
自分のペースで、人生を楽しむ道を探していきましょう。

-自己理解