Rebuild Career

自分らしく働く

  • home
  • blog
  • 運営について
  • お問い合わせ

2025/5/13

客先常駐(SES)の給与イメージ

「未経験からIT業界に転職すると給与はどうなりますか?」についてお答えします。正確な数字は会社によって異なりますので、あくまでわたしの経験がベースです。 下図のように、ピンハネされていくと会社の売上そのものが下がります。 給与はおおよそ売上の40%~60%で設定されることが多いため、四次請け会社で40万の業務を請け負った場合、40%で設定されると16万円になります。 あなたの月収が16万だとすると、そこから社会保険料が抜かれて、雇用保険料が抜かれて…と悲しい金額になりますね。ただし、人手不足と言われる中、 ...

2025/5/13

「転職するのやめようかな」と思ったときに見る記事

「今の環境でも悪くはないかな」と転職を決めたはずなのにネガティブになって現状維持を選択してしまう。現状を変えようと動いてみると、なんだか落ち着かなくなってしまうというのはよくあること。 「自分が安全だと認識している場所(コンフォートゾーン)から出るのは怖いこと。だけど変わるためにはそのゾーンから抜けるしかない。抜けたあとに振り替える、とそこはもう安全地帯ではないことに気付く。だから動くしかない」 有名な自己啓発本でも、流行っているビジネス系動画でも、言われていることはほとんど上記です。安全地帯から抜ける方 ...

2025/5/13

自分の選択が正しかったのか、答えは自分が決めること

ふと時間があると過去の岐路を思い出す「あのときの自分の選択は正しかったのか?」正解は時間が過ぎてみないとわからないもの正解は他人が決められるものではないもの。自分で決める もし選択が間違っていたら?そう気付いたらどうしていれば正しい選択ができたのか振り返ること正しい選択をするための情報が足りなかっただけでは?だから当時の自分はその選択しかできなかったのでは?失敗を糧にできるかどうか、自分次第 成功や失敗という言葉は好きじゃない自分でそう思うのはいいけれど、誰かに言われるものじゃない誰かにとっては失敗でも、 ...

« Prev 1 … 4 5 6
  • home
  • blog
  • 運営について
  • プライバシーポリシー
  • サイトマップ
  • お問い合わせ
てらこのプロフィール写真

ITフリーランス歴13年のてらこです。何でもそつなくこなせるのに、コレと言える専門がなくて、40歳を前にキャリア迷子に。でも、自分としっかり向き合ったら、進む道が見えてきて、自分のことも認められるようになりました。同じように悩むあなたに寄り添った伴走者でありたいと考えています。

Rebuild Career

自分らしく働く

© 2025 jibun-shidai.com